代替画像.jpg

お知らせ


福山市弓連締切一覧

福山市弓連だより

福山市弓連会員向け連絡


2023/05/03 福山市弓連だより Vol.223 を掲載しました! New!

※福山市弓連会員専用のページです。パスワードを入力して入場してください。
⇒福山市弓連だより


2022/04/26 会員向け連絡のページを更新しました。 New!

『令和5年度 福山市弓道連盟総会資料』を掲載しています。
※福山市弓連会員専用のページです。パスワードを入力して入場し、内容を確認して下さい。
⇒市弓連会員向け連絡


2023/04/09 『福山ばら祭協賛 第42回 福山市近県弓道大会』の要項を掲載しました。 New!
⇒詳細はこちらから


2022/04/11 『2023年度 弓道教室』の要項を掲載しました。 New!
⇒詳細はこちらから


2023/03/10,11 祝 新錬士段誕生 一挙に3名!

徳島県立中央武道館にて行われた【四国】臨時中央審査会において、福山市弓連より3名、新錬士が誕生しました。おめでとうございます!
⇒日弓連 中央審査結果


2023/01/09 令和5年 福山市弓連初射会が開催されました!
 ⇒2023/01/14 初射会の模様を掲載しました

2022/12/25 令和4年 福山市弓連納射会及び昇段・昇格祝射会が開催されました!
 ⇒2023/01/14 納射会の結果を掲載しました

2022/10/30 第4回 福山市弓道連盟射会が開催されました!
 ⇒2023/01/14 市弓連射会の結果を掲載しました

2022/10/10 ふくやまスポーツフェスティバル2022 で弓道体験会を開催しました!
 ⇒2022/10/26 体験会の模様を掲載しました

2022/10/02 福山市武道祭2022 が開催されました!
 ⇒2022/10/26 武道祭の模様を掲載しました

2022/09/25 福山スポーツ祭協賛弓道大会が開催されました!
 ⇒2022/10/02 大会結果を掲載しました

2022/09/03 祝 新錬六段誕生!

東平尾公園博多の森弓道場にて行われた【福岡】定期中央審査会において、福山市弓連より1名、新六段が誕生しました。おめでとうございます!
⇒日弓連 中央審査結果


2022/08/06 弓道体験「夜店 De Let’s Sports」を開催しました!
 ⇒2021/10/02 弓道体験会の模様を掲載しました

2022/06/04 令和4年度 弓道教室が開講しました!
 ⇒2021/07/30 最終回の射会の様子を掲載しました

2022/05/15 ばら祭協賛 第41回福山市弓道大会 開催!!

新型コロナウイルスの影響で、実に3年ぶりの開催となりました。今回は、市弓連及び市内在住者のみという寂しい大会でしたが、次回大会では近県弓道大会として開催出来る事を願っています。

 ⇒2022/05/30 大会結果を掲載しました!
第41回 ばら祭協賛 福山市近県弓道大会


2022/04/25 『NHK総合 歴史探偵「源平合戦 壇の浦の戦い」放送日のお知らせ』

先日放送されたBSプレミアム「決戦!源平の戦い」に続く、福山市弓連撮影協力番組 第2弾が放送されました!

□番組名:歴史探偵「源平合戦 壇の浦の戦い」
□放送日時:5/4(水)午後10:00~10:45(NHK総合・全国)
 再放送 :5/6(金)午後3:10~3:55(NHK総合・全国)


2021/04/03 (祝)『全日本勤労者弓道選手権大会』へ!!

「令和4年度 全日本勤労者弓道選手権大会広島県予選」において、JFE西日本チームが優勝し、昨年予選会優勝の福山市役所チームとともに全国大会出場しました!


過去の弓道体験会など
 ⇒2019/10/14 ふくやま「体育の日」まつり 弓道体験会
 ⇒2019/05/18 東京五輪 フェンシング メキシコ代表交流会
 ⇒2017/01/09 千田学区とんど祭り 弓道体験会
 ⇒2016/06/19 神辺弓道場道場開き 弓道体験会

2014/04/30 ホームページリニューアル

⇒過去のお知らせ

 


イベント情報

☆ばら祭協賛 第42回福山市 近県弓道大会のお知らせ☆

ばら祭協賛 第42回福山市近県弓道大会

※2023年は4年ぶりの通常開催を計画しています!
⇒詳細はこちらから

☆2023年度 弓道教室のお知らせ☆

2023年度 弓道教室

2023年度の『弓道教室』を募集します!弓道は年齢・性別・体力を問わずに出来ます。
生涯学習、生涯スポーツとして最適な日本の伝統文化「弓道」を一緒にしてみませんか。
⇒詳細はこちらから